日大小の1日

かしこさ・ゆたかさ・たくましさ・しなやかの4つの柱を大切に、
学びの根っこを大きく、深く育てていきます。

  • 8:20登校


    子どもたちは元気に挨拶をしながら登校してきます。8時20分までに登校をし、校内着に着替えたら楽しい1日がスタートします。

  • 8:30朝の学級活動


    朝の学級活動では、健康観察や予定の確認を行い、見通しを持って1日の生活をスタートさせます。

  • 8:451・2時間目


    1つの授業は45分間で、授業の合間には10分間の休み時間があります。次の授業の準備を行います。1・2時間目、朝の爽やかな時間帯には、頭をたくさん働かせる活動が入ります。

  • 10:25中休み


    2時間目と3時間目の間に20分間の中休みがあります。中休みでは、学年に関係なく体育館や中庭で元気に体を動かす姿が見られます。教室で過ごしたり、図書館で読書を楽しんだりする児童もいます。

  • 10:453・4時間目


    中休みで心も体もリフレッシュし、再び授業にのぞみます。お腹が空く時間帯、楽しみな給食までひと踏ん張り。

    『N検定』

    単に学ぶだけでなく、確実に身に付けることを大切に、修得を保証するものとして本校独自の取り組み「N検定」を実施しています。

  • 12:25給食・昼休み


    4時間目が終わると、待ちに待った給食です。子どもたちで協力して配膳し、食事をします。「株式会社デリクックちくま」に委託し、栄養バランスのとれた、温かくて安全な給食を食べています。

  • 13:20掃除


    1~6年生の縦割りグループを作り、清掃活動を実施しています。高学年から低学年へと上手な掃除の仕方や、きれいにするコツを伝えています。

  • 13:35探究の時間


    本校では探究活動の時間を設けています。学年ごとテーマに沿って活動を行い、実生活と直接つながる、真に意味のある学びを深めます。

  • 14:005・6時間目


    1日の後半の授業です。学年の実態に応じながら、体を動かしたり創造力を育んだり、フィールドに出て学んだりします。

  • 15:40着替え・学活


    宿題の確認や配付物の受け取りをし、制服に着替え帰りの支度をします。1日を振り返りながら、帰りの学活を行います。

  • 15:55下校


    徒歩、電車や路線バスなどの公共交通機関、スクールバス、車でのお迎えなど、登下校方法は様々です。先生に見守られながら、下校していきます。
      放課後預かり制度のアフタースクールを利用することもできます。

アフタースクールへ

アフタースクールの詳細は
こちらをご覧ください。