【全校】中高生と一緒にラジオ体操!

7月11日、長野日大中学・高校を巻き込んでのラジオ体操イベントを実施しました。場所は中高の大きな体育館。小学生が先に集合して待っていると、希望者のみだったにも関わらず、約200人の中高生が集まってくれました!
まずはお互いに緊張をほぐすためのアイスブレイクから。体育委員が中心となって考えてくれた「ひっつき虫」や「なべなべ底ぬけ」などの簡単な遊びに、集まった全員が大盛り上がり!固かった表情もやわらかくなり、あちこちで笑顔が見られました。
その後はいよいよメインのラジオ体操。普段から当たり前のように行う動作も、300人が一斉に取り組むと大迫力!会場には大きな一体感が生まれました。最後はみんなでハイタッチをして終了。
これまでの中高との交流会では、中高の行事に小学生も参加させてもらう形が殆どでしたが、こうして小学生が主体となって大きな行事を成功させたことで、運営に関わってくれた小学生にとっても大きな自信となりました。
なお、この日撮影した動画は、かんぽ生命主催の全国小学校ラジオ体操コンクールに応募する予定です。
目指せ、総務大臣賞!!