8:10登園
「おはようございます」の元気なあいさつで始まります。

お着替えをして
身の回りの片付けができたら
さっそく遊びます!
10:30お集まり
あそんだ用具を片付けたら、
体操をしてトイレに行きます。

みんなで歌を歌って
朝のあいさつをします。
出欠席の名前呼びをします。
みんなで一緒に
季節に応じた活動をします。
12:00昼食
毎週、月・火・木・金曜日は給食です(パン・ご飯給食・麺類・おやきなど)。
水曜日はお家からの手作りお弁当です。
13:20あそび
おなか休めをして、自由なあそび時間です!
遊びの中で感性や思考力を磨き、
仲間を思いやる心を学んでいきます。

-
鉄棒やマット運動などに挑戦!NPICの先生から体の使い方・体を動かす楽しさを学ぼう。
-
英語のお歌やダンスで体を動かしたり絵本の読み聞かせを聞いたり、長野日大小のネイティブの英語の先生と楽しみながら英語のレッスン!
-
長野アンビシャスFCのコーチによる月に1度の特別レッスン!チームで戦う楽しさを学ぼう!
14:10降園準備
あそんだ用具を片付けお着替えをし、帰りの支度をします。
絵本や紙芝居を読んで、ゆったりとした時間を過ごします。
14:50降園
さようなら
~また明日ね!~
18:00まで預かり保育
お預かり(きりんルーム)14:50~18:00
希望に応じて預かり保育を行っています。
春休み・夏休み・冬休みなどの長期休みもお預かりしております。
(8:00〜17:00)
降園後にクラスや遊戯室を
開放して行います。
お子様の興味や伸ばしたい力に
合わせてご利用ください。
幼稚園にいながら習い事ができる!
-
長野西沢書店
音楽教室月・木・金曜日 -
サッカー教室
火曜日 -
ECC英語教室
水・木曜日 -
NPIC体操教室
木曜日
-
4月入園式
-
5月親子遠足 こいのぼり運動会
-
6月日曜参観日 プール開き
-
7月夏まつり 七夕の集い 一泊保育
-
8月プールあそび
-
9月ぶどう狩り 祖父母参観日
-
10月運動会 秋の遠足
-
11月幼稚園祭 芋煮おにぎり会 カレーパーティー
-
12月もちつき会 クリスマス会
-
1月正月あそび 雪あそび
-
2月発表会 節分
-
3月卒園式
かわいいだけじゃない!
ジャージ素材で動きやすくて
じゃぶじゃぶ洗えるのが特長です♪



