≪長野日本大学小学校≫は、学校法人 長野日本大学学園が運営する、幼小中高一貫教育の小学校です。
基本情報
学校長あいさつ
施設
アクセス
教育理念
学校案内(パンフレット)
長野日大小の1日
年間行事
アフタースクール
給食
制服
安全対策
全校のページ
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
学年のページ
令和2年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
令和元年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成30年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成29年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成28年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成27年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
Brisbane Study Tour
2019
2018
2017
2016
各種証明書
教職員採用情報
お問い合わせ
よくある質問
サイトポリシー
9月
11月
学校法人 長野日本大学学園
長野日本大学小学校
〒381-0038
長野県長野市東和田261-1
TEL.026-252-6121
FAX.026-243-7177
2017
2017
トップページ
>
Brisbane Study Tour
>
2017
2017
2017
フォーム
▼選択して下さい
2017年02月
2017年04月
2017年07月
2017年08月
スーパー!
2017-07-26
スーパーに行きました。
ちょっと腹ごしらえと、スーパーの見学をしましたよ!
ちょっと食べ物が合わないーと言っている子もいますが、慣れて行きましょう!
これからローンパイン・コアラサンクチュアリに向かいます!
ワクワク♪
空港の外に出ます!
2017-07-26
無事パスポートコントロールと税関を抜け、外に出たところです。
今荷物整理andトイレ休憩中です。
外は寒そう!
体調悪くないように注意していきます。
45分出発で、まずはスーパーに行きます!!
着きました!
2017-07-26
おはようございます!
今飛行機から出て来ました。
ひとまずご一報。
行って来ます!
2017-07-25
日本から最後の投稿になります。
気をつけて、元気にいってきます!
おやすみなさい
もう少しでボーディング!
2017-07-25
おしゃべりしてトランプして一通り遊びましたがかなり飽きて来た様子です
でももうたくさんの人がゲートに集まってきています!
20:15にボーディング開始の予定です。
成田空港
2017-07-25
無事成田空港到着しました!トイレ休憩です。
ちょっと疲れて成田エクスプレス内で寝ている子もいましたが元気です。
これからしばらくは成田空港で時間を潰します。
成田エクスプレス
2017-07-25
乗り込みました!
まだまだ元気です。
ちょっとはしゃぎすぎかな?というところもあるので気を引き締めていきたいと思います!
東京駅
2017-07-25
無事東京駅到着しました!
みんな点字ブロックにタイヤを取られ苦戦していましたが、バタン!と倒れることなく、ちゃんとやってます。
あと20分ほどホームで待機です。
元気にはしゃいでいます。
新幹線乗りました!
2017-07-25
今軽井沢付近を通過中と思われます!
去年よりもこじんまりとしています。
みんな早速お菓子を出し始めてもぐもぐ!
楽しそうです♪
さぁ出発!
2017-07-25
保護者の皆様と見送りの先生たちに元気よく行ってきますの挨拶をして、新幹線のホームに下りてきました
2017年のブリスベンスタディツアーの始まりです!
長野から東京駅までもまず遠足のよう。
気をつけて行ってきます!!
お見送りありがとうございました
2
3
4
5
6
7
8
9
10
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
概要
|
教育紹介
|
学校生活
|
入学・編入学情報
|
全校のページ
|
学年のページ
|
Brisbane Study Tour
|
各種証明書
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
サイトポリシー
|
9月
|
11月
|
<<学校法人 長野日本大学学園>> 〒381-0038 長野県長野市東和田261-1 TEL:026-252-6121 FAX:026-243-7177
表示:
スマートフォン
|
パソコン