≪長野日本大学小学校≫は、学校法人 長野日本大学学園が運営する、幼小中高一貫教育の小学校です。
基本情報
学校長あいさつ
施設
アクセス
教育理念
学校案内(パンフレット)
長野日大小の1日
年間行事
アフタースクール
給食
制服
安全対策
全校のページ
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
学年のページ
令和2年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
令和元年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成30年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成29年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成28年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
・6年生
平成27年度
・1年生
・2年生
・3年生
・4年生
・5年生
Brisbane Study Tour
2019
2018
2017
2016
各種証明書
教職員採用情報
お問い合わせ
よくある質問
サイトポリシー
9月
11月
学校法人 長野日本大学学園
長野日本大学小学校
〒381-0038
長野県長野市東和田261-1
TEL.026-252-6121
FAX.026-243-7177
1年生
1年生
トップページ
>
学年のページ
>
令和2年度
>
1年生
1月
1月
フォーム
▼選択して下さい
2021年02月
スキー教室
2021-02-20
飯綱リゾートスキー場にて、新型コロナ感染予防対策を万全に行った上で、スキー教室を実施することができました。春の陽気で、汗をかきながら半日でしたが、楽しんできました。
11月
11月
フォーム
▼選択して下さい
2020年11月
秋のお楽しみ
2020-11-06
秋は、お楽しみがたくさん!
遠足、ハロウィンパーティー、落ち葉でカンムリづくりなど…。
毎日の授業や読書もがんばっています。
1年生も後半に入りました。
これからも、元気にがんばります!
10月
10月
フォーム
▼選択して下さい
2020年10月
初めてのお茶会
2020-10-08
お茶室や先生方の雰囲気に緊張しながらも、みんなお行儀よくお茶とお菓子をいただくことができました。「お茶が美味しかったし楽しかった」「足がしびれちゃったけど、お菓子がとても美味しかった」など来年のお茶会が待ち遠しい様子でした。
9月
9月
フォーム
▼選択して下さい
2020年09月
初めての絵の具、楽しい!
2020-09-01
図工で初めて絵の具を使いました。好きな色を選び、好きな模様を大きな画用紙に描きました。最後は、手のひらに塗って、手形をペタリ!のびのびと自由に表現する活動を通して、また図工が好きになった子どもたちでした。
8月
8月
フォーム
▼選択して下さい
2020年08月
Zoomで1年生紹介集会
2020-08-28
入学してから全校で集まることができずに、2学期を迎えていましたが、Zoomで『全校に向けて1年生の紹介をしよう』と児童会が企画してくれました。一人ずつ自分の好きなものや将来の夢を話し、「私は誰でしょう?」と呼びかけると、各クラスから元気よく手を挙げる姿が見られました。1年生はとてもうれしそうでした。お兄さんお姉さんどうぞよろしくお願いします。
農業体験~じゃがいも掘り~
2020-08-07
7月31日(金)に農業体験(ジャガイモ掘り)に行ってきました。青空の下、ジャガイモを掘ったりお弁当を食べたり、と入学以来初めてのお出かけ行事に、みんなの顔が輝いた1日となりました。
7月
7月
フォーム
▼選択して下さい
2020年07月
2年生ありがとう!
2020-07-21
2年生が紙芝居を読んでくれました。紙コップロケットもプレゼントしてくれて、1年生は、とても喜んでいました。お礼に名刺を渡しました。2年生ありがとう、仲よくしてね!
しっかり勉強、楽しく勉強!
2020-07-01
学校再開後、1か月間、子どもたちの学びの意欲が止まりません。学習姿勢の基本を学びつつ、元気に楽しく学習する毎日です。
6月
6月
フォーム
▼選択して下さい
2020年06月
アサガオ大きくなあれ!
2020-06-18
例年より遅くなりましたが、アサガオの種を蒔きました。一つ一つの種を大事に蒔いて、毎日水やりをせっせとやっている1年生です。大きな花が咲きますように!
4月
4月
フォーム
▼選択して下さい
2020年05月
入学式
2020-05-18
4月9日(木)コロナ感染防止対策に十分配慮した形で無事に入学式を終えることができました。教室でも先生の話をしっかりと聞くことができた1年生です。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
概要
|
教育紹介
|
学校生活
|
入学・編入学情報
|
全校のページ
|
学年のページ
|
Brisbane Study Tour
|
各種証明書
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
サイトポリシー
|
9月
|
11月
|
<<学校法人 長野日本大学学園>> 〒381-0038 長野県長野市東和田261-1 TEL:026-252-6121 FAX:026-243-7177
表示:
スマートフォン
|
パソコン